FISHING ALUBUM1988〜1996
当店オーナーの過去を暴露!?88年より写真を撮りつづけ、かちょいい写真をチョイスしてUPしてみました。

88.2 本栖湖 ブラウン 67cm
川尻で上げた産卵前のブラウン。ハンドランディングし岸に上げた後、興奮したのかイクラがボロボロとたれ落ちたのにはビックリでした。この当時の本栖湖ではデカブラウンのライズが結構多く、その居付のブラウンを狙って、釣行を繰り返して行ったものです。しかし、上がったのはこの一匹だけでした。
89.4 本栖湖 ニジ 47cm
お隣りさんを釣った後、気が抜けちゃったのと、寒いのとで毎週通ってた本栖湖には行かなくなっていたのですが、中禅寺湖の解禁があまり良くなく、たまにはモトスに行ってみるべ〜なんて、安易な考えで行ったら釣れちゃった一匹。これがまた夕方小雨の降る中釣ったのですが、大久保のワンドの上の駐車場から湖面を見ていると、剣崎沖から70cmは絶対あるブラウンが2匹もワカサギの群れを追いかけ、こっちに向かってくるのを発見!すかさずロッドを持って湖畔に下りて即効フライをキャストし、たしか2-3投で重いアタリがあり…う!マジできたと思った瞬間、ロケットのようにジャンプ!あれ?ブラウンじゃない、ニジでんがな〜。しかし良いサイズのピンピンのレインボーでした。
88.6 中禅寺湖 ニジ 45cm
前の週に、ニジ47(ちょっとズル(爆))とホンマスを釣っていたので、同じポイントに入り1投でヒットさせたデブチンのニジ。フライはなんと!TMC300の#2のストリーマー(素晴らしくデカイ)です。この年の中禅寺湖は水量が異常に少なくイワユル大減水の年で、フライマンにとっては最高の年でしたが、大尻なんぞではユニック車で華厳に水を流そうと必死でほじくりまわしたいました。たしか翌年より水量調節をするようになり年を追う後とに水質は悪化し、立ちこむ時すべるあの”ノロ”もこのころ発生してしまったのです。やはり自然をいじくり回すのはダメですね!
89.6 中禅寺湖 レイク 47cm
この頃岸から多くのレイクが釣れだしたような気がします。この時はまだ、山ガワの奥まで車で入れた頃で、ムジナの手前で釣ったやつです。そういえば、このレイクは食ったのですが、美味かったです。今のレイクは水質が悪くなったせいかなんだかわからんけどマ…マズイ…(T〜;T)ですよね?なんでだべ?
89. 相模湾 
こんな前からシーラやりに行ってたんか?でもこの頃はシーラもあまりスレテなく。メータークラスがよく出ました。フライとルアーの両刀でしたが、投げるルアーもデカカッタな〜バングオー?だっけ?20cmぐらいあったで…釣った魚も持って帰らんと船長に怒られて、リリースなんぞしたときににはパンチが飛んできそうでやんした(爆)。
90.5 中禅寺湖 ホンマス
いや〜この年は私はあんまり釣れなかったと思います。たしか水が多くて振る場所があまりなかったような…そんでフライに少し飽きが来ていて、渓流のヤマメルアーにハマッテました。これがまた釣れる!小渓流の真中に立ち込んで、上流に向かってフルキャスト!ポイントを2つも3つも越えて着水したスプーンを全開でリーリングし、水と平行に引いてくると…”くねっ!クネッ!くねっ!”ヤマメくんがヒットです。最近やってないのでたまには行こうかな?
91. 中禅寺湖 ホンマス
91年はホンマスの多い年で、40cmクラスのホンマス、ニジは結構釣れました。この年あたりから江ノ島だ狩野川だ那珂川だ、シーバス狙いでよく通ったものですが、ぜんぜんダメでやんした。右の写真は当サイトのオーナーの若い頃…かっこいいでないかい!今じゃ体重は増え、毎年の健康診断では肝機能障害+血中脂肪が多いとのこと。検査結果は決まって【要治療ランクD-】…釣りのやりすぎの後遺症か?
92. 中禅寺湖 レイク 57cm
ダルマのワンドで釣ったやつです。夕方暗くなる寸前に右前でライズし、そこに上手〜くフライが着水!そんでもってヒットです。ブラウン、ホンマスもワカサギの接岸時期は良く釣れたな〜!夕方暗くなると、どこからともなく【ドスッ!】ちゅうライズが近づいてきて、興奮したものです。いまじゃ中禅寺もそれすらありましぇん…
92. 渡良瀬川下流 ハクレン
92年は冷夏で真夏も寒い日があった年ですね。上の写真はハクレンとの対決シーンです。ここでナマズのデカイのも上がったけな!ハクレンの1mオ−バ−を岸まで寄せたことはあるものの今だに上げてない魚です!(う〜口惜しい)最近行ってないのでこんど行ってみよう!
92〜93 バス
バスもオモロイ!はまったな〜。今週は霞ヶ浦だ北浦だ多々良だ権現だと結構楽しみました!うちのガキが大きくなったらまたいくぞ〜!
93.6 中禅寺湖 ホンマス 48cm
日中産卵で寄ってるワカサギを食いにきたホンマスです。立ちこんでる足元でワカサギが渦を巻いてるところへ岩の陰からものすごいスピードで突っ込んできてました。デカめのゾンカーで運良くGETです
94.95山岳ダム調査隊
94年の中禅寺湖は、たしかホンマスが大量に死んで、ろくな釣りにならなくて、95年はホンマスがダメになってニジを多く放流したのか、ニジばっかりの中禅寺湖でした。ワタクシは新潟の山奥のダムに林道走って行ったり、日光奥地の湖にテントかついで徒歩で行ったりと、いろいろ行ってはみたものの快楽の楽園などは見つからずでした。でも始めて行く釣り場ちゅうのは新鮮で良いものです。
96.北海道 (上)知床ソルトのカラフト
背鰭を見せて回遊するカラフトの群れに、はでな赤ゾンカーをフローティングラインでティペットを短くし鼻の前を通過させ、夕方だけで6匹も釣れちゃったりしました。この釣りは面白かったので機会があったらまた行きたいと思っています。この北海道釣行は9月に15日間ぐらい、カミサン&オッサンで新婚旅行をかねて車で行ってまえりました。宿泊はハネムーンなのに2日に1回。あとは野宿…そんで、釣り半分、観光半分だったので、釣りをしないカミサンはかなり飽きた様子でしたが、オジさんはかなり面白かったです。虫類川、磯やサーフからのカラフト、糠平湖、金山ダム、新冠ダム、佐幌ダム、羅臼、十勝…おいおいほとんど釣りじゃん…

96.虫類川 カラフト
かっちょええでしょ?忠類川1投目!青ゾンカー2/0(ワームフック)でゲットでした。このときフレッシュランのドッグも釣りましたが、フライは小さめのほうがよかってです。短めの4号フロロティペットをティニー200ライン直結でバッチシでした。

Back      Next